新しい遊びかた〜指先をを使って。 挟む 掴む〜

2歳児さん。
言葉を交わしてお友だちと関わりながら小さい集団で遊ぶ姿が見られるようになってきました。
お友達のいるところにみんな集まり、何やら楽しそうです♩
聞こえてくるのは子どもたちの想像する世界✨
「ここは、◯◯のお部屋ね」
「お仕事行ってきまーす」

子どもたちの声を聞き、マンネリしていたおままごとスペースを少しチェンジしてみました。
道具を使うことにも興味が出てきたので掴めるトングを用意。
何も伝えなくても蓋をクルクル回して開ける2歳児さん。

小さい月齢のお友だちもその姿を見て、真似て、学びます。
トングを使って、挟んで、掴む。
ある日、水色のフェルトを掴み、「ウィンナー焼いてるんだー」と聞こえてきました。
トング=焼く=ウィンナー=BBQの発想!!面白いです!
すぐにテーブルに網を付けてみました。
大賑わい。
いろいろなものを掴んで、ひっくり返して、焼いていました。
次はどんな想像する世界が聞こえてくるかなぁ。